(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)



1 影のたけし軍団 ★ :2020/07/13(月) 08:22:22.29

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染症と闘った人々の生きざまを描いたアルベール・カミュの名著『ペスト』が
世界中でベストセラーとなっています。日本では、今年2月からの販売数だけで、ここ70年の販売数を超えてしまったといいます。

国内の新規感染者数が再び増加している今だからこそ、私たちが『ペスト』から学ぶべきことは何なのか。
『マンガ&あらすじでつかむ! 60分でわかる カミュの「ペスト」』の著者である、哲学者の大竹稽氏が解説します。

私たちの日常に侵入してきた新型コロナウイルス。この強力なウイルスによって、私たちの生活は一変しました。
今や、ウィズコロナの生活が課されています。

そんなコロナ禍の最中に、『ペスト』が世界中で希求された理由。それは、われわれのあり方の1つを指し示していることにあるでしょう。

『ペスト』は、次のような一文で締めくくられます。
「ペスト菌は決して消滅することはない。何十年も待ち続け、再び人間に不幸と教訓をもたらすためにネズミたちを呼び起こし、幸福な街を襲うだろう」

「ウィズペスト」の世界を示唆していたのです。しかし、今やペストによる死亡率は、医学の進歩によって大きく減少。
人類は「ウィズペスト」を忘れていきました。

新型コロナの感染拡大によって、初めてペストについて知った人も多いでしょう。
ペストの不幸は、人類とはもはや無縁のものになってしまったようです。

では、「ウィズコロナ」はどうでしょう? またもや人類は忘れてしまうのでしょうか。

カミュは、『ペスト』の主人公リウーを借りて、こんなメッセージを残しています。
「医師リウーはこの物語を書く決心をした。語らぬ人の仲間にならないために」

「語らぬ人」とは、ペストの災厄を忘れてしまう人たちのことです。どれほど大きな出来事であっても、人間の記憶は薄れていくもの。
これをカミュは「人間の罪であり人間の強みでもある」と表現しています。

人間には、このような両面があるのです。人間とはまったき強者でもなく、まったき罪人でもない。
記憶もつねに不完全。だからこそ、忘却にあらがうという自由な選択が生まれます。
https://toyokeizai.net/articles/-/362259





51 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:49:20.70

>>1
ネタバレすんな!


52 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:49:23.14

>>1
やるじゃんセインカミュ


72 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:04:23.77

>>52
実際、セインの大叔父の著書だからな。


59 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:53:54.61

>>1
なんだ男か……


99 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:21:33.98

>>1
セイン良かったなあ。
印税無償で少し分けてくれよ。


3 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:23:35.11

半分読んで挫折した
ごちゃごちゃうるせーんだよ
自分の気持ち書くのに3ページも使うなバカ


5 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:24:33.63

>>3
身も蓋もないw


14 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:27:56.53

>>3
良い切れ味w一瞬で興味失せたわ


43 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:45:59.43

>>3
>自分の気持ち書くのに3ページも使うなバカ

とろくせーんだよなフランス人、だからナチに占領されるんだよ

ナチ、発見、射殺、これでいいだろ?
ハンナ・アレントも言ってた、*だナチが良いナチだって


98 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:20:33.77

>>43
>とろくせーんだよなフランス人、だからナチに占領されるんだよ

ナチは置いといて、フランス映画もそれで詰まんないだよね
なんか理屈っぽいと言うか


58 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:53:04.99

>>3
ワロタ


76 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:07:21.71

>>3
いかにごちゃごちゃ書いてるかを楽しめない奴は
小説を読んだらイカン

あーでもないこーでもないという描写を
楽しむ物なのだ


87 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:13:59.31

>>76
最近やっと楽しめるようになったわ。
昔はストーリーがどう決着がつくのかが早く知りたくて文章そのものを味わう事が出来なかった。


96 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:20:16.79

>>76
んなこたーない。退屈と思わせてる時点で駄作。
まあこういう昔の作品は時代が違うから知らんけど。


79 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:08:38.07

>>3
確かにフランス映画も自分語りが多いな


88 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:14:22.04

>>79
言われてみれば…お国柄?


100 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:21:47.75

>>3
小説ってそういうものじゃないのか


4 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:23:49.63

ペストって筒井康隆が「コレラ」でディスってた三文小説か


21 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:33:08.87

>>4
ものの読み方も知らん奴w

あれは『ペスト』をああしか読めない主人公ということだ


28 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:37:54.37

>>21
そうなの?ペストって完全に一杯のかけそば扱いやわ


65 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:55:00.83

>>4
ありゃ面白かった
特にレストランでミニの女の子が立ち上がった瞬間に液便をまき散らすあたりは爆笑いもの


6 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:25:48.10

カミーユ


38 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:43:10.98

>>6
ビタァァァン!


   ∥ |||∥|∥
  ∥|∥∥∥ |
      ∩
   __n|`


7 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:26:15.10

女みたいな名前しやがって


16 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:28:10.76

>>7
節子、それカミーユや...


80 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:08:48.05

>>7
そっちじゃなくて、せめて蠍座の方にしてくれ


11 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:26:42.81

読む本間違えてるよ
読むべきなのは1984


41 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:44:08.53

>>11
すばらしい新世界もよろしく(*´ω`)


15 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:28:00.66

異邦人のほうが面白い。コミュ障のお前らにぴったりだぞ


24 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:34:38.02

>>15
えー。ムルソーて女と映画行ったり海行ったりしてんじゃん
コミュ障にぴったりなのはドストエフスキーの「地下室の手記」だな


25 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:35:02.79

ジャレドダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」をいまさらながら図書館で予約したんだが
なかなか順番が回ってこない


34 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:41:25.72

>>25
必ずしも言っていることが妥当とは思わないけどいろいろと考えるヒントにはなったかな。
銃に関する記述は2ページぐらいしかなかったと思う。
話のほとんどは農耕とか家畜の話。


26 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:35:05.38

セインの曽祖父さん?


47 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:46:59.47

>>26
Zガンダムのパイロットも


30 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:38:49.00

並んでいたので間違えてデフォーのペストを買ってしまった。
おもしろかった。


69 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:56:12.01

>>30
そっちのが面白いらしいね
あんまり有名じゃないけど


37 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:42:59.96

若い頃に読んだがただただつまらなかった


39 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:43:17.02

>>37
想像力無いとそうなるな


46 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:46:51.67

たんに日本人が文学を楽しめないだけだろ


56 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:52:06.07

>>46
はいウヨハッキョ♪


64 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 08:54:58.73

セイン・カミュはペストの作者カミュの兄の孫

ネタかと思ったら本当だった


77 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:08:26.14

>>64
え、すごいやん


71 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:04:06.92

活字は苦手なんで映画化してくれ
辛気くさいのは嫌なんで明るめで


78 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:08:31.34

>>71
バンチで漫画やってるよ


86 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:13:57.82

>>71
ペスト

製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:マイケル・ベイ
脚本:J・J・エイブラムス

出演:マイケル・ペーニャ、スティーヴ・ブシェミ、ジョン・レグイザモ


85 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:13:43.35

カミュが評価されるのはなんとなくわかる カフカはわからん意味がわからん


97 不要不急の名無しさん :2020/07/13(月) 09:20:20.23

>>85
同じくカフカはわからない
まったく感情移入もできず
もう根本的に文化が違うとしか思えない