NO.8204677 2020/02/20 10:14
国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ
国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ
政府は、現在60歳の国家公務員の定年を2022年度から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、30年度に65歳とする方針を固めた。

60歳に達した局長などの管理職を下位のポストに移す「役職定年制」も導入する。

3月上旬にも国家公務員法などの改正案を提出し、今国会成立を目指す。

関係者が19日、明らかにした。

政府は当初、3年ごとに1歳ずつ引き上げ、34年度に65歳とする案を軸に検討していたが「経験豊富な職員の退職を防ぐには早期の実現が望ましい」と判断した。

人事院は昨年8月、国家公務員の定年を65歳まで段階的に引き上げるよう国会や内閣に要請している。



【日時】2020年02月19日 22:12
【ソース】共同通信
【関連掲示板】





#46 [匿名さん] :2020/02/20 11:03

>>0そんな事してる場合じゃないだろ!

私利私欲の政策をやめ、1日も早くまともな経済政策をしろ!
あと嘘はやめろ!

国の借金が〜て、よほどの無知か*じゃないと、政府のしてる事を見ているだけで、問題がない事がバレバレなんだよ!
本当に日本の政治家は頭が悪い。
すぐバレる嘘を平気でつきよる。

*で強欲だから質が悪い。


#1 [匿名さん] :2020/02/20 10:17

50までで定年させて能無し切れよ税金泥棒


#3 [匿名さん] :2020/02/20 10:20

>>1
正解


#4 [匿名さん] :2020/02/20 10:21

>>3
そうなってもお前の就職先が見つかるわけじゃないから


#7 [匿名さん] :2020/02/20 10:22

>>1
お前の地元の役場のおじさんの話と間違ってんだろ


#16 [匿名さん] :2020/02/20 10:32

>>11
官僚のトップはコピーなんか自分でしません
お前の地元の役場のおじさんと間違えんな、バカ


#11 [匿名さん] :2020/02/20 10:25

>>7
50越えたら老眼だし能力落ちるよ、後は経験だけだからAIにコピーさせれば足りるんだよ。


#12 [匿名さん] :2020/02/20 10:26

これ以上*公務員に無駄に税金使うなよ


#15 [匿名さん] :2020/02/20 10:29

>>12
阿呆!

退職金払って*れるより

*でもうて退職金払わん方が

国が得するんだよ!

勿論、浮いた金の一部は阿倍のポッケないないじゃ!


#17 [匿名さん] :2020/02/20 10:33

>>15
えっ!バカな人?


#21 [匿名さん] :2020/02/20 10:36

>>15
阿保!

*でも退職金は支払われるだろうが!


#27 [匿名さん] :2020/02/20 10:39

公務員の定年は55歳でいい
ボーナスや退職金はたんまり
コイツら55歳〜民間で厳しさを体験しろ
そしたら税金の意味がわかるわ!


#30 [匿名さん] :2020/02/20 10:44

>>27
エリートはよくわからんが
一般職の公務員ってのは民間の5年生程度の能力で終わるんじゃないの
採用先もやる気と実戦能力ないのは雇わん
ましてや給料みたら愕然とするだろな


#31 [匿名さん] :2020/02/20 10:44

>>27
バッカじゃない
官僚の天下りは健在だからな
定年若くなんかしたら
多額の退職金→再就職・多額の給料→多額の退職金→再就職・多額の給料→〜
の悪連鎖が延びるだけなんだよ、ドアホウ


#37 [匿名さん] :2020/02/20 10:51

>>30
公務員にもなれなかった、二流民間会社の奴よりはマシだろ。


#42 [匿名さん] :2020/02/20 10:59

公務員は薄い人生だよ。苦労知らないで金が入るから。自分もと公務員だけど辞めて正解。公務員してた奴の発言に重みは全く感じられない。ゲリゾーは票を離さない為にまた汚い策を出してきたね。また税金の無駄遣いだね


#44 [匿名さん] :2020/02/20 11:01

>>42
臭い!臭い!臭い!
嘘臭さが滲み出てるぞ!

その臭さは、引きこもりだな!


#45 [匿名さん] :2020/02/20 11:02

>>42
お前はニートだろ。見栄はるな。


#49 [匿名さん] :2020/02/20 11:08

安倍さん

嫁がバカ

以上


#50 [匿名さん] :2020/02/20 11:11

>>49
嫁*ド*
ミニスカ好きな*
年寄りミニスカ*
太もも露出*
手繋ぎ*
ファースト*。


#51 [匿名さん] :2020/02/20 11:12

仕方ない
あほな政府を責めても意味ない

さて稼ぐか


#53 [匿名さん] :2020/02/20 11:14

>>51
パ*か?
稼げよ頑張れ!


#56 [匿名さん] :2020/02/20 11:33

消費税あげて、公務員の給料ボーナス上がった!
今度は、働かない世代の定年延長かよ!
これはまた金がいる、社会福祉の名を着せた、公務員のためのさらなる消費税の増税が必要になるな!


#63 [匿名さん] :2020/02/20 12:02

>>56
因みに、景気のとても良かった期間に、公務員の給与は抑えられていたのを知っていますかは


#65 [匿名さん] :2020/02/20 12:06

>>63
公務員の給与を上げまくる今の安倍政権はクソだってことだ


#67 [匿名さん] :2020/02/20 12:08

>>63
その件、確かにバブルで民間企業は狂気だった
公務員はさぞ羨ましかったらしいな
しかし、バブルは数年でもなくはじけた
倒産や破産の人生や給料カットか解雇等散々あった
公務員はバブルをよく口にするが、その後の今の今まで右肩上がりの事は何も言わない
残念ながら収入がすべて税金だって事も忘れとるし、国も地方も公債だらけで危機感もなくあくびをしてるんだよ、今日も。


#71 [匿名さん] :2020/02/20 12:19

>>63
民間も同じだ。公務員でも、家族名でいくらでも副業できるしな


#81 [匿名さん] :2020/02/20 12:28

>>63
抑えられてはいませよ、人事院が毎年精査してのベースアップは繰り返してますよ。

抑えられていたとは何に対してですか?


#59 [匿名さん] :2020/02/20 11:48

なんだか勘違いしている奴がいるけど
公務員になれなかったって意味が解らん
今の中堅以降の公務員って民間企業にも入れる能力がなかった人達だったはずだがな
それくらい公務員ってのは給与が少なかったし仕事も終業時間までいかにして引き延ばすかが命
うそだと思ってるなら県庁所在地のクルマの流れを見てみろ、渋滞もないのにゆっくり走っとるわ


#70 [匿名さん] :2020/02/20 12:17

>>59
退職金が多い、時間通り終わる、一般人より給料からさっ引かれる金額が少ない、定年後もわけのわからない一般人が使えない福利厚生で団体保険などに入れる。
だいたい、毎月給料から雇用保険かけてない。


#68 [匿名さん] :2020/02/20 12:15

民間にも65歳まで雇用するのうにお願いしている立場だし、年金開始年齢をできるだけ遅くしたい政府は、その差分を労働の給与として穴埋めしたい。公務員が優遇されているのではなく年金開始を遅らせて財政支出を減らすのが目的です。


#73 [匿名さん] :2020/02/20 12:23

>>68
労働者がたりないのではなく、退職金が多いから労働意欲がなくなるんだと思う。60〜65は月給25万の賞与なしなら認める。だいたい、公務員は年金額も普通より多いからな。


#75 [匿名さん] :2020/02/20 12:24

>>68
なら公務員の年金制度も改めるべきでしょう?
なぜそれは言わないの?


#82 [匿名さん] :2020/02/20 12:28

>>75
そうだそうだ、


#76 [匿名さん] :2020/02/20 12:24

消費税上げて、倒産している中小企業が多いのに、知らん顔かい‼️*安倍があ!


#78 [匿名さん] :2020/02/20 12:26

>>76人のせいにするな。それは経営能力がなかっただけ。以上。


#83 [匿名さん] :2020/02/20 12:29

>>76
地元田舎だけど消費税で倒産つうより子供は都会で居て跡継ぎかいなくて廃業するってのが多い。