(出典 resize.blogsys.jp)



1 砂漠のマスカレード ★ :2020/01/13(月) 14:18:15.49

空気が読めない人は、なぜ空気が読めないのか――。発達障害児の子を持つド根性ママさんライターがありとあらゆる疑問に体当たり。
発達障害は治るのか、治らないのか。発達障害は問題児なのか。それとも秘めたる才能を持つのか。世界を動かせる子に育てる方法。

■発達障害が「才能」になる魔法の教育

 2017年に福井県の中学校で、担任らの厳しい叱責に耐えかねた男子中学生が自*た。
生徒は他教師から発達障害の疑いを指摘され「発達障害に詳しい医師がメンバーに入っている調査委(員会)も、
生徒について『真面目で努力家だが、対人関係が器用でない一面もあった』」(読売新聞)などとした。

 生徒が課題の未提出を繰り返していたことも報道されている。愛知教育大学の「発達障害学生の理解と対応のためのミニブック(教員用)」によると
「発達障害のある学生に見られやすい一般的な行動・特徴」の1つとして「提出期限や約束の時間を守れない、又は忘れてしまうことが多い」ことが挙げられる――。

■発達障害児は勉強ができない子か

さて、筆者にも「自閉スペクトラム症」(ASD)と診断された息子がいる。3歳まで言葉が出ず、家族以外とはなかなか視線を合わさず、黙々と積み木を並べるひとり遊びが好きだ。
4歳になる現在急速に話し始め、陽気なおふざけキャラに転身している。が、前述のニュースを見て親として息子の将来が漠然と心配になるときはある。
ただASDといった発達障害は生まれついた脳機能の特徴で、病気のように治せるものではないが「障害」の2文字がひとり歩きしている感も否めない。

たしかに独特のこだわりや感覚過敏などは周囲の理解や、環境整備が必要なことも多い。
得意不得意なことの差も大きいので、得意分野を伸ばす傍ら、不得意部分では将来不自由しない程度に補う作業も必要だ。
そのために児童精神科医や心理士、言語聴覚士、作業療法士らによる「療育」が存在しており、特に脳の発達が目覚ましい幼いころから遊びや運動を通じて働きかけをすることの重要性が謳われている。

だが、そんな幼少期の「療育」期を経た現在、ハタと我が家の目前に立ちはだかるのは、「入らせたい小学校がない」という現実の壁だった。

そもそも小学校入学はあらゆる子にとって大きな試練だ。ある日を境に突如45分間椅子に座り続け、興味のあるなしに関係なく先生の話を聞き続けなくてはならない試練。
膨大な連絡事項に大量の宿題、さらにはお友達と仲良く過ごすことも求められる。まさに発達障害児にとっては苦手分野のオンパレード。
こんな試練のなか、本人に過剰な負担を強いることなく、知的好奇心を伸ばせる学校はどこにあるのか。
だが、通える公立学校の選択肢の少なさに、早くも心はぽっきり折れはじめている。

さて、発達障害児が公立小学校を希望する際、選択肢は主に4つある。

1.知的遅れがなく、特性も強すぎなければ、普通学級に進学する。2.知的遅れはないが、情緒面や対人コミュニケーションに多少の問題がある場合は、
普通学級に在籍しながら週に数時間「通級による指導」(通級指導教室、以下通級)で小集団・個別指導を受ける。3.知的遅れや情緒面で集団生活が難しい場合は、
小学校に併設された「特別支援学級」(以下支援学級)に在籍する。4.知的遅れや身体的障害を伴う場合は、「特別支援学校」に通う。

支援教育は充実しているように思えるが、課題も多い。筑波大学の柘植雅義教授は3つ問題点を挙げる。

「まずは自治体で支援学級の設置にばらつきがあること。横浜市のように全公立小学校に支援学級がある地域もあれば、学区域校に支援学級がない場合もある。
遠くの小学校まで親が送り迎えしなくてはならないなど、国が定めた『障害者差別解消法』に反する事態も発生しています」

----------
▼公立小学校の支援の種類
現状では知的遅れが大きくない、通級と支援学級の間の“発達グレーゾーン”の子がこぼれ落ちてしまうことも……。

通級指導教室(通級)
普段は通常学級に在籍し授業を受けるが、週に数時間程度、個別や小集団でソーシャルスキルトレーニングなどの指導を受ける教室。

特別支援学級(支援学級)
一般校に設置された8人を上限とした個別支援学級。学校により、知的障害学級・言語障害学級・自閉症および情緒障害学級などがある。

特別支援学校
盲・ろう・知的障害など各種障害に応じて、学習面や生活面など総合的支援を行う学校。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00031202-president-soci
1/13(月) 11:16配信

前スレ 2020/01/13(月) 11:34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578882882/





15 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:26:01.66

>>1
ガーディス!?


33 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:31:48.54

>>1
突出した才能のない発達障害とか
グレーゾーンとかが一番厳しそうだな…


35 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:33:00.55

>>33
その辺りは外国でもあんまり保護されてないな


53 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:38:45.75

>>33
好きなことを仕事に出来てる発達障害者なんてそんなにいないよ。


42 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:34:32.78

>>1
そうか?がきのころ、鈴木先生学級って分けてたぞ。

それなりの子が、ストレスなく授業できるんだぞ、幸せじゃないか?むしろ一般に混じって何かやるほうが彼ら的に苦痛。

ってなんでパヨクは理解してやらんの?一般への強要だよ。


51 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:38:05.15

>>42
それなりの子の中から自分にとって気に入らない奴がまた出てくるから一緒やで。


68 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:42:17.89

>>51
問題はそこじゃない。最初に分けるのがあってるかどうか?です。
わかった?


55 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:21.72

>>1
アスペルガーは悪魔だから


59 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:49.32

>>1発達なんか社会に出すなよ
皆が被害に会う


62 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:40:22.49

>>1
過去にメディアで注目された事件、特に動機や犯行について理解が困難な事件において、加害者がアスペルガー症候群だとされています。
2000年あたりからアスペルガー症候群の診断がされた事件をリストにしてみましょう。

●神戸連続児童殺傷事件(A少年・酒鬼薔薇聖斗〈さかきばらせいと〉事件)(1997)
●全日空61便ハイジャック事件 (1999)
●豊川市主婦殺人事件 (2000)
●西鉄バスジャック事件 (2000)
●岡山金属バット母親殺害事件(2000)
●山口母親殺害事件(2000)
●長崎男児誘拐殺人事件 (2003)
●佐世保小6女児同級生殺害事件 (2004)
●石狩市会社員女性殺害事件(2004)
●金沢夫婦刺殺事件(2004)
●寝屋川教職員殺傷事件 (2005)
●富山県自宅放火父親殺害事件(2005)
●静岡女子高生タリウム毒殺未遂事件(2005、致死事件ではない)
●町田市同窓女子高生殺害(2005)
●大阪姉妹殺害事件(山口母親殺害事件の再犯)(2005)
●京都宇治小六刺殺事件(2005)
●渋谷区短大生切断遺体事件(2006)
●奈良自宅放火殺人事件 (2006)
●延岡高校生殺傷事件(2006)
●会津若松母親殺害事件(2007)
●香川県坂出市祖母孫三人殺害事件(2007)
●岡山駅突き落とし事件 (2008)
●鹿児島タクシー運転手殺害事件(2008)
●土浦連続殺傷事件(2008)
●津和野祖父母殺害(2008)
●大和郡山市父親殺害事件(2008)
●横浜母親殺害事件(2009)
●富田林市高校生殺人事件(2009)
●豊川市一家5人殺傷事件(2010)


78 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:45:06.10

>>1
生徒(クラスメイト)に介護をやらせようとするからだろwww


96 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:48:15.57

>>78
日教組の教師だな


79 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:45:10.55

>>1
支援をもっと!などの主張なら共感を得られるが、日本は~の根拠の無い比較を出した時点で読む気が無くなる


5 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:22:07.22

中学でガラッと精神的に成長する子いるよね
そういう子とはどう違うの?


41 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:34:12.28

>>5
声変わりのタイミングや身長の一番伸びる時期が人によって違うのと同じで
脳のどこかの成長のタイミングが遅めな人もいる
大抵の子どもって、小さいうちは発達障害っぽい特徴があるんだけど
成長に伴って消えるんだわ
ガチの人は一生特性が消えない、ずっと幼児脳のままの部分があるみたいなことね
駄々こねたり、癇癪起こしたり、感情のコントロールが出来なかったり、人の表情を読み取る力が弱かったり
幼児であれば多少は誰でもある、だけど本域の人らはそのレベルが違うし、大人になってもそういうのが消えない


47 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:37:05.20

>>5
周りの精神年齢が低すぎただけ
発達障害とはまるで関係ない


63 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:40:52.52

>>5
アスペルガーは前頭葉が育ってないらしい


7 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:22:54.59

立派な支援学校学級を作って
高校まで教育の機会があるのに
どこが冷たいのか
わからない


22 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:27:51.59

>>7
それは知的に対してでしょ。


38 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:33:34.21

>>7
支援学校は発達障害ではなく知的障害前提で、小中学校から支援学校に行くと高校も支援学校しか行けなくなる
支援学校高等部を卒業すると高卒扱いで高認を受けられない一方、単位認定の都合で大学入試の受験資格が認められない
そうすると下手な大学生よりよほど勉強ができる発達障害の子でも大学に行けないという不幸ができあがる


11 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:24:10.01

ラーメン屋の頑固親父は発達障害
気難しい芸術家も発達障害
人の悪口ばかり言ってるパートのおばちゃんは健常者


27 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:28:38.09

>>11
マルチタスクが出来てるなら違くね?


50 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:37:47.31

>>11
そのおばちゃんは、単なる高卒無能者


70 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:42:35.30

>>11
おばちゃんあすぺ


26 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:28:24.89

前スレで空気読めないって言われたことないって書いたアスペだけど

アスペルガー 空気を読みすぎる

でググると色々出てくるよ。
過剰同調性ってのがあって、うちは俺も子供もこのパターン。
これになると自分の意見が言えないのが悩みになる。一般的に思われてるアスペルガーの真逆。


58 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:49.08

>>26
読めていないだろ
所詮言葉と発言者の表情のギャップが理解できずに
パニック障害となっているだけ
決して、事の発端が自身の発達障害に由来するものであることには
全く思いもしない


65 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:41:04.43

>>58
何て言うか会話のキャッチボールが上手くできないんだよね。


73 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:43:38.31

>>58
ん? ごめんどこからパニック障害出てきた?


87 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:46:47.27

>>73
底辺バカは黙っていような


100 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:49:02.81

>>73
横からだけど

会話の中で自分の意見が言えなくなるって言うのは、
自分の思うように事が進まなかった時にどう返答していいのかわからずパニックになってると言うことでは?
相手の気持ちを考えすぎるというのは言い様で、
適切な会話、返答、場の流れがわからないという事
思い込みで相手の気持ちを決めつけてるのに過ぎない


29 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:29:18.01

助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに*ず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼に*され続けて妊娠、堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず*わ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認で*してたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで*だみたいだけど、ひいばあちゃんは多分このケースのせいで*まで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、こんなん生きてる価値ないだろって思う。


75 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:44:12.09

>>29
そのコピペって知的とダウンがごっちゃになってるからすぐ嘘松って分かるんだよね


32 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:31:17.90

でも歴史上の偉人は発達障害だったのでは
得意分野に対する類い希なる集中力は常人では出せない


43 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:35:02.61

>>32
大半は農水省の*れた息子みたいなやつになる


45 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:36:01.83

>>43
発達障害だったの?


46 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:36:51.52

>>43
だよな
藤井聡太とかもたぶん
そうだろうけど欠陥品の中の
ダイヤモンドなんてそうそう現れない


57 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:36.23

>>46
うむ。高校行ってなかったらタイトルの一つや二つとってたかも。


77 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:44:39.97

>>46
藤井七段なんて、17歳にして社会性までハイレベルに身に着けてるのに何で欠陥品扱いするの?
天才に対するそういう色眼鏡は良くないんじゃない?


90 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:47:33.99

>>77
対照実験してみな
その世界での様式を丸暗記しているだけの可能性を排除しなよ


48 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:37:46.26

>>43
そうだね。自分も引きこもってたし・・・


52 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:38:41.57

>>43
小さな時から頭がいいからと他人との関係を放置しないで、ちゃんと支援学級に通うなり療養しておけば最悪な事態は免れたと思う


60 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:57.85

>>52
支援学級入れても変わらないよ。


69 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:42:26.34

>>60
少なくとも普段の友達との接し方や衝動的な怒りの押さえ方を教えてくれる
あと父兄に対する子供の取扱い注意がある


34 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:32:44.57

もう30年は前だけど、勉強始める前にいつも筆はこの中身
(鉛筆→消しゴム→ものさし)
などを、いつも同じ様に綺麗に並べてからプリントに取り組む男の子いたけど、今思えば何か障害あったのかな?
必ず同じ様に並べてた


49 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:37:46.34

>>34
スポーツ選手なんかも自分の出番前に謎の儀式というか決まった行動取るようにしてる人も多いし
願掛けとか気持ちを整えるための行動で
そんなのすらオカシイとか障害とか言い出したら息苦しくてかなわんよ

つか日本人は無駄に他人に関心持ちすぎ
もっと自分だけ好きでいたっていいんやで


54 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:39:15.47

最近夜中に大声で歌いながら道歩いてる若い輩が多いがあれも発達障害なのか?


64 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:41:00.81

>>54
幕末に日本を訪れた欧州人が
日本人はどいつもこいつもそこらでいつも歌ってて楽しそうだと旅行記に書いていた
むしろそいつを笑う方が非国民だな


61 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:40:08.31

むしろ日本は相当に甘々だと思うけどな


86 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:46:45.01

>>61
甘々とは思わないけど
同じ箱に詰め込んだらそこで上下関係ができるのは動物の性だよね
一般の学校に発達障害の子を詰め込むのって
パブリックスクールにど底辺の子ども詰め込んだらどうなるか想像できない大人の陰謀としか思えん


72 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:43:04.35

発達障害はさすがに出生の時点では判らんから、産婆がキュッは無理だろうな。
そのかわり「神隠し」で消えていたのかもしれん。
この手の、周囲とコミュニケーションが難しく、突拍子ないことをする子は、村落から勝手に飛び出して山の中に入って行方しれずになることも多かったのだろう。


84 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:46:18.70

>>72
発達障害の一部は目でわかるだろ
一部でしかないけどな


98 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:48:52.64

>>72
精神は見えない障害だからね。


88 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:47:17.66

本当の基質性疾患もあるが、
95%位は親や教師の指導力の無さで生まれた架空の病
ただの躾不足


95 名無しさん@1周年 :2020/01/13(月) 14:48:12.05

>>88
発達障害はともかく、パニック障害は周りの環境が悪い