1 ばーど ★ :2019/11/09(土) 16:23:46.19

 小学2年生の算数の問題です。「ゆきこさんの家からえきまで30分かかります。8時50分にえきにつくには、家を何時何分に出るとよいですか? りゆうもかんがえましょう」。さて、答えは?

こちらが小学2年生の女の子の解答です(提供:SAGEさん)

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


 「家を8時15分に出るとよい。8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。」と書いたのは、SAGE(@sage_darts)さんのお子さんです。残念ながらマルはもらえませんでしたが、「親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。」と画像をツイートしたSAGEさん。ツイートには約27.2万のいいねと6.1万のリツイートがつきました。

 「将来有望」「人としては大正解だね」「解答としてはハズレ 人生としてはアタリ」「小2で既に5分前行動ww」「点数はあげられないけど、花マルあげたい」「娘さんの事見習わねば…」とリプ欄には人として正解という声が集まっています。なかには「先生も採点しながら微笑まれたと思います。私も学生の解答になるほどと発見することもありますから。」「他の先生にも見せて、かわいいね~と共有されていると思います。私たちもそうなんですよ。」という先生の声も。

 この解答を最初に見たときのことを、SAGEさんに聞きました。「算数では5分前行動はしちゃダメだよと話したら、本人も理解してくれたのでただただ褒めました。100点を取ることはすごいことだし、取れた方がいいけど、これを書けた娘を自慢に思うよ!って伝えました」と言います。また「先生はマルをつけたくてもつけられないし、コメントしたくても一人にだけコメントってできないんです。アンダーラインで先生の気持ちが伝わってきます」と、奥さまが小学校教諭だというSAGEさんは、先生のお気持ちを察しています。「担任の先生は娘の気持ちを理解してくれるとても良い先生なんです」とも。

 このツイートを受けてリプ欄には「うちの子」の解答も投稿されました。

リプ欄に投稿された解答。テストを持って帰った日、お子さんは「だってわからんもーん♪」と、踊りながら言っていたそう(笑)(提供:紫桜さん)

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


リプ欄に投稿された解答。「戦闘」と書く方が難しいような…?笑(提供:Drafeel(@DrafeelXXX)さん)

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


 「右脳教育に力を入れた結果」(笑)、「草原」の読みがなは「はらっぱ」。それを受けて「運動神経に力を入れた結果」、「調子」の読みがなは「しらす」。ほかにも「父とせんとうに行く」の漢字を「戦闘」(正解は銭湯)と書いた小学生らしい珍解答写真が集まっています。

 「しらす」を投稿した紫桜(@sg0622gtsr)さんにもお話を聞いてみたところ、お子さんは、体を動*ことが大好きで空手も茶帯(黒帯の一歩手前)でがんばる女の子とのこと。よく珍解答を繰り出し、表を読み取る問題では「保健室を利用した理由で一番多いものは何ですか?」の問いに対して「合計」と答えたこともあるそうです(笑)。「間違っても笑い飛ばして正解を教えるだけで、叱ったことはありません」と紫桜さん。

天然解答も提供いただきました。これはさすがにウケねらい?(提供:紫桜さん)

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


連絡帳にも独自の世界を展開しているようです(提供:紫桜さん)

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


 子どもならではの素直な発想や着眼点に、はっとさせられることってありますよね。小学生の珍解答をもっと見てみたくなります。ちなみに筆者の娘の珍解答は以下のとおりです。

答えがわからない場合は、問題を変えてみましょう

(出典 public.potaufeu.asahi.com)


 「こうそうを練る」の「こうそう」が思いつかなかったらしく、勝手に問題を「こうぞう」に変えてます(笑)。

2019.11.06(Wed) まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/12856541





44 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:38:30.98

>>1
理由もバッチリ
正解やんけ


49 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:39:01.45

>>1
え?
奥様が学校教員の夫が、妻の教え子の答案を勝手にネットにアップして晒したの?


84 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:46:11.10

>>1
>「先生はマルをつけたくてもつけられないし、
>コメントしたくても一人にだけコメントってできないんです。
>アンダーラインで先生の気持ちが伝わってきます」

何やそれ?
どこにそんな法則がある?
そうしないとアベノミクスに逮捕されるんか?


92 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:47:22.89

>>1
最後の編集面白いな。


4 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:25:38.86

指示待ち人間製造教育に、この答えはナンセンス


37 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:36:41.26

>>4
むしろ指示待ち人間、社畜にぴったりな解答やんけ


7 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:26:18.31

保健室利用理由→合計、はアスペの素養あり


16 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:30:59.94

>>7
進むべき道を見つけられれば天才になるな


30 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:35:29.31

>>7
解説求む


56 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:40:48.38

>>30
「理由」の欄の一番下に「合計」と書いてあるから、合計に該当する人数が一番多いと答えた、という話

子どものうっかり間違いなら微笑ましく見てあげればいいが、
もしかしたら
一番下の「合計」が理由に入らないなんて誰が決めた!同じ列に書いてあるじゃないか!何が悪い!という、文脈が読めないアスペの可能性もある

ということ


72 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:44:16.48

>>56
なるほどーありがとう


38 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:37:00.40

>>7
あ、ごめん>>27にあった


67 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:43:16.41

>>7
突然のこのレスが意味不明すぎて怖い
さらにこのレスでまったく説明してないのが怖い
>>56

水はマーキュリーくらい怖い


20 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:32:04.91

「こうそう」を「こうぞう」にしてるのは面白い


40 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:37:41.90

>>20
幸三にしてればもっと良かった


75 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:44:53.31

>>20
発想が素晴らしいよなw


21 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:32:11.73

算数の問題の解答としては
あいまいな引き算を勝手に付け加えてるからダメだろ
日常生活的には心がけとしていいが
まあ問題がよくねえけど


76 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:45:19.89

>>21
だな。問題が良くない。


97 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:48:19.58

>>21
問題よくないといってもなあ
算数を分かりやすく理解させるために日常生活を例えにしたわけだけど
数字だけだと理解しづらいだろう


23 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:32:20.61

保健室の合計ってどういう意味なん?


27 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:33:47.06

>>23
風邪、1
ケガ、3
保健師に逢いたくて、26
合計、30

合計がいちばん多い


31 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:35:31.14

>>27
どんだけ美人で*なんだよ?


91 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:47:11.52

>>31
俺が高校の時の養護教諭は若くてかわいい先生だったので、
昼休みには用もないのに男子生徒が保健室に行って先生とダベってた。


36 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:36:38.89

>>27
おおぉ、感動した。


35 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:36:16.01

李舜臣が指揮した朝鮮水軍の船を何というか。
答>亀頭船
ある女子高生の解答です。


100 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:48:34.54

>>35
俺が高校の時の同級生・高塚さん(女子)は、国語の音読で、
「峠の茶店」を「峠のサテン」と読んだ。


46 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:38:41.95

これを×にするなら、理由を書かせる意味がないw
答えだけ書かせとけw


これを○にできないのが、日本の教育の限界であり重大な問題だと、
そろそろ気づいた方がいいよ。


57 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:40:48.99

>>46
○にはならないよ
上の問題もできていない通り、この子は時計の計算できてないから。


81 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:45:42.78

>>57
俺の目には上の問題は○になってるように見えるんだが。


95 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:48:10.38

>>81
バツと○がついてるね
だから一回間違えたんだよ
んで、正解を書き直した

だから下のも20だけ新しいだろ?


50 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:39:02.60

「りゆうも考えましょう」なんて文言あるんだから
ちゃんと計算出来てる上で、実社会でのマナーまで織り込んで回答してるわけで、大正解以外ないな


55 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:40:34.94

>>50
だよなあ
理由も書けって言われると、ただの算数以上の答えを求められている気になっちゃうね


53 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:39:52.62

だめだろ
8時50分に駅に着くのが目的なんだから
そもそも電車が9時に出発で10分前につく行動している場合もある


66 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:43:06.62

>>53
50分に着きたいわけだろ
それって電車の時刻とか関係なく「50分に着きたい」わけだから
やはり余裕を持たないと50分につけない可能性があるわけで
5分早く着いても問題無いが、遅れたら大問題だしな


78 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:45:35.36

>>66
30分で着くって書いてるだろ
30分じゃ着かない可能性があるのでという理由は算数じゃない


93 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:47:29.86

>>78
それをいうなら、問題文が算数になってないんだよ。
出るとよいですか、じゃない。出る必要がありますか、だ。

問題作った算数バカは、小学校の国語からやり直せ。


71 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:44:01.68

>>53
電車に乗るとは書いてないから撮り鉄なのかもしれない
なら8時50分駅に着かなければならないが、9時に来る電車の撮影の為に10分程度の準備と余裕が必要
であれば5分前行動で8時15分となるのは正解なんだよ


62 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:42:15.06

理由があるから○でも良いような


73 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:44:20.48

>>62
哲学とか国語、道徳ならね
上の問題間違えてるから、ガチでわかってない
甘や*のは良くない


85 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:46:25.58

>>73
ガチでわかってないのじゃないのは、理由の欄に一応は算数的正解が書かれていることから、違うと思う


89 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:46:53.76

>>85
いや
上の問題間違えてるからガチでわかってないと思うよ


96 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:48:17.89

>>89
8時20分だと…は知ってて書いている明確な証拠


69 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:43:46.26

問題文が遅くとも何時何分に、なら勝手に5分余裕をみる余地がなかったのにな


77 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:45:27.53

>>69
それはそれで「おそくとも」の意味がわかるか微妙だな
算数的には「すくなくとも」が一般的


74 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:44:33.64

父と戦闘にいくは、はさすがに×になるだろうけど、
父と先頭・尖塔にいく、なら○だよね?銭湯に特定できる情報がないもの。


86 名無しさん@1周年 :2019/11/09(土) 16:46:28.23

>>74
尖塔はありだけど、
「先頭に行く」は微妙だな
列の並びで一番先頭に行くと解釈しても不完全な日本語だから